
暖かい我が家で、ほっこりまったり過ごすのが心地いい季節です。
美味しいコーヒーや紅茶があったら、この上なく幸せですよね。
そこでとっておきの時間を過ごすために、普段のコーヒー・紅茶とはちょっと違ったアレンジメニューを紹介します。
お気に入りのカップに注いで家でカフェ気分を味わってみてくださいね。
コーヒーのアレンジ
モカ・ジャバ
カカオの香りでリラックスできます。コーヒーが少なめで甘いので、カカオリキュールを除けばお子さんも飲めます。
材料:コーヒー60cc、牛乳60cc、チョコレートシロップ10g、ホイップクリーム30g、カカオリキュール5cc、削りチョコレート少々
作り方:
- カップにコーヒーと温めた牛乳、チョコレートシロップを入れてよく混ぜます。
- ②カカオリキュールを加え、軽く混ぜます。
- ③ホイップクリームを浮かべて、削りチョコレートを散らして飾ります。
シナモンコーヒー
シナモンの香りが立ち上り、エスニックな雰囲気に。
オレンジママレードの甘酸っぱさがコーヒーを引き立てます。
材料:コーヒー120cc、オレンジママレード10g、シナモンスティック1本
作り方:
- カップにオレンジママレードを入れてコーヒーを注ぎます。
- シナモンスティックでかき混ぜ、香りを楽しみながらいただきます。
紅茶のアレンジ
ジンジャー・ハニーティー
体を温めてくれるしょうがが入った寒い季節にぴったりの飲み物です。
ハチミツが紅茶をまろやかにしてくれるので、お子さんでも飲みやすいでしょう。
苦手でなければ、しょうがをすりおろして入れるとより温まります。
材料:紅茶150cc、しょうがのスライス2~3枚、ハチミツ適量
作り方:
- 温めたカップに紅茶を注ぎ入れ、しょうがのスライスを浮かべる。
- ハチミツを溶かせばできあがり。
ごまチャイ
牛乳の代わりに豆乳を使った体に優しいレシピ。
香ばしいごまペーストの風味がクセになる栄養満点のドリンクです。
材料(2杯分):ティーバッグ3袋、熱湯少々、豆乳400cc、ごまペースト大さじ1~2杯
作り方:
- ティーバッグを熱湯に浸しておく。
- 豆乳を鍋に入れ、火にかけて沸騰直前に火を止める。
- 1.を入れ、ふたをして3分間蒸らす。
- 3.にごまペーストを入れてよくかき混ぜ、カップに注ぐ。
- お好みで砂糖を加えるとコクが出ます。
投稿者プロフィール

最新の投稿
スクール2022.10.25【満席に付き受付終了:11月12日】『注文住宅vs規格住宅』無料相談会:建築とお金の専門家に聞く土地選び成功ポイント!そして、『注文住宅vs規格住宅』メリット&デメリット。第87回 消費者視点のはじめての家づくり相談会
スクール2022.10.25【満席に付き受付終了:11月12日】『空き家』『土地』無料相談会:業者さんに行く前に!基礎知識を!不動産とお金の専門家に聞く賢い『空き家』『土地』無料相談会。第86回 消費者視点の住まいの相談会
ショッピング2022.10.11シンヴィングプレゼント企画!
スクール2022.08.01【 満席につき受付終了:9月17日開催】『家づくりの最初の一歩』セミナー:建築費の値上りと建築会社の判断基準 守谷市・つくばみらい市・取手市・つくば市で住まいを考える ― 建築とお金の専門家に聞く 第85回消費者視点の住まいのセミナー

最新クチコミ
現在クチコミはありません。クチコミお待ちしております。
クチコミをする