シンヴィングさとぅ~です。
本日は守谷市役所近くにある「8CAFE(ハチカフェ)」さんへ行ってきました。
朝の7時30分から営業しており、8時~11時までは
モーニングセットのメニューもあります。
お店に入るとパンのいい香りが漂います。
私が行ったのは平日の9時頃でしたが、常に2~3人お客さんがいる状態でした。

見るだけでため息が出ちゃうほどの美しいパンたち。
どれにしようか悩んでいると「出来立てです~!」と
次から次へとさらに選択肢が増えていきます(笑)
そして悩みに悩んでテイクアウトしたのがこちら
上から時計回りに あんバターサンド227円/みかんロール173円/豆パン194円(すべて税込み)
この豆の主張すごくないですか??
豆パンからいただきます。
パン生地、黒豆自体の素材自体の甘みをとても感じます。
しっかりと煮た黒豆は皮の硬さを感じないほどやわらかいです。
もちもちでしっとりのパンと大きめの黒豆の相性は抜群。
和菓子のような上品な甘さで緑茶と一緒に食べたくなりました。
続いては、あんバターサンドをいただきます。
温めるとよりおいしいですよと教えていただきレンジで数秒温めてから食べました。
あんバターのパンって固めが多いのですが、こちらはやわらかめ。
あんこは、一般的な小豆よりも大粒の大納言小豆を使った小倉あんを使用しています。
粒が大きいのでふっくらとした豆の食感がより楽しむことができます。
バターの塩気と控えめな甘さの無限ループ。コクのあるバターは味に深みを出してくれる最強の引き立て役ですね。
(これエンドレスで食べられるやつだ。。。って思っていたらもうなくなっていました。)

シフォンケーキのようにふわっふわなので、みなさん手に取る時はご注意を。
最後はみかんロールです。
口に入れた瞬間、みかんのさわやかな香りとほのかにシナモンの香りが鼻に抜けます。
中には甘さ控えめの皮入りマーマレードが練りこまれていて、食べた後のさっぱり感がすごく新鮮!
パンではなかなか出会えないさっぱりした甘さは、ぜひみなさんに食べてほしいです。
甘いのが苦手な方にもおすすめですよ。
8CAFEさんではランチも行っておりテイクアウトできるそうです!
パンメニューやランチメニューの詳細はHPをご覧ください。
ぜひ皆さん近くに来られた際は立ち寄ってみてくださいね!
8CAFE
営業時間:7時30分~17時30分
定休日:月曜日、火曜日
電話番号:0297-47-0780
Instagramはこちらから
住所:守谷市立沢237-5
投稿者プロフィール

- 白米大好きアラサー。
食べることは幸せを運んでくると信じて、気になるものを見つけては食べる日々。
おうち時間を充実させるために購入した観葉植物にハマり、今では部屋がミニジャングル化している。
趣味は、ナンプレ、御朱印巡り、映画鑑賞。
最新の投稿
カフェ・ドリンク2021.10.09食べたら思わず笑顔になっちゃう焼菓子【つくばみらい市】
話題・旬2021.10.072022年オープン!守谷駅東口商業施設(仮称)は今こんな感じ!Vol.2
グルメ2021.09.21新米の季節がやってきた!1000円以内で買える茨城グルメの「ご飯のお供」集めました!
遊ぶ・スポーツ2021.09.20御朱印巡りVol.2~四季の花が咲く「清瀧寺」~【守谷】

最新クチコミ
現在クチコミはありません。クチコミお待ちしております。
クチコミをする