新発売!! スパイシーでやみつきの大人のマハラジャカレー煎餅!

新発売!! スパイシーでやみつきの大人のマハラジャカレー煎餅!

  • 2022年12月7日 
  • (0) 
  • Facebook
  • Twitter

お土産テイクアウト

地元の方たちに愛され続けて87年。
取手市「椎名米菓」さんから新発売!!

その名も…

大人のマハラジャカレー煎餅

インパクト大のネーミングそのものの本格カレー煎餅ができました!!
14種類のスパイスで香り・広がる、まさに大人の味になっています。

商品開発秘話も取材していますので、そちらもご覧ください。

只今、好評発売中!!

大人のマハラジャカレー煎餅
6枚入り648円(税込)

椎名米菓ホームページ

商品開発秘話

1.「大人のマハラジャカレー煎餅」名前の由来

カレー煎餅生みの親であり、名づけ親でもある椎名浩子さんにお話しを伺いました。

「名前の由来はまさに“ひらめいた!”という感じです。
ただのカレー煎餅ではなく、本格的な究極のカレー煎餅を目指して
カレーの王様のようなイメージの『マハラジャ』をつけました。」とのこと。

なぜ『大人』なのかというと、
本格的なスパイスと一味唐辛子を配合しており
ピリっとスパイシーな味付けになっているためだそう。

2.カレースパイスの選定方法、特徴

カレー煎餅に使用されているスパイスは全14種類。

・コリアンダー   ・クミン
・ターメリック   ・パプリカ
・フェンネル    ・レッドペッパー
・クローブ     ・カルダモン
・シナモン     ・ナツメグ
・ブラックペッパー ・ジンジャー 
・チンピ      ・筑波八房唐辛子

何度も試作を繰り返し、たどり着いた種類と配合。

無農薬・防腐剤をいれない製造の筑波八房唐辛子。スパイスの香りが鼻に抜ける、
大人のための刺激的なカレー煎餅に。

3.開発の苦労・こだわり

実はこのカレー煎餅、2代目が50年近く挑戦し続けた味なんだとか。
何度も失敗を繰り返し、一度は諦めかけたこの味を
「なんとか商品にしたい!」と想いを受け継いだ浩子さん。

開発にあたっていちばん苦労したのはやはり味付け。

カレー味だけでは物足りないし、スパイスを入れすぎても苦くなってしまう。
「椎名米菓の良さを出すためには…」と考え抜いた結果、思いついたのが

・お醤油で下味をつけること
・椎名米菓秘伝のソースを隠し味にいれること

これが大正解だったそう!
お醤油がスパイシーな中にもほっと懐かしい味を。
ソースでコク深さと甘味を。

焼き加減はカリカリした生地に仕上げて
カレータレと合うように薄焼きタイプに。

また、煎餅の生地にもこだわり、地元取手の農家さんの
一等米コシヒカリを使用することで煎餅自体のお米の甘味が
カレー味を引き立たせていることが分かります。

何度も試作を繰り返し、念願の発売になりましたとのこと。

※こだわりのお米の生産者、小嶋さんの記事はコチラ

実食レポ

深みのあるカレースパイスがピリッときて、辛いだけでなく、
お米本来の甘味がさらに辛さを引き立たせ、まさに大人の味付けでした。
これは刺激的な美味しさです。是非、皆さんもご賞味あれ!!

椎名米菓とは

創業87年、取手市山王にお店を構える「椎名米菓」

茨城南部は美味しいお米の産地。
そんな美味しいお米を地元の方に楽しんでもらおうと
昭和10年、「手焼きせんべいの店」として
先代が始めた椎名米菓。

創業当時から変わらない製法で
手焼きタイプのおせんべいを販売。
お米の製粉から仕上げまで、すべての工程を
一貫して自社工場で行っています。

椎名米菓のこだわりは
生産者がわかる安心安全な地元のお米だけを使用すること。

自然の味を楽しんでもらうことを基本に、
草もちや大福に添加物は使用せず
調味料も少量で厳選するこだわり。

二代目主人の椎名一郎さん。

お客様に喜ばれる美味しさと、
健康に優しい米菓づくりで
地元の方を長年笑顔にしてきたお店です。
みなさんも是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

有限会社 椎名米菓

住所/〒300-1544 茨城県取手市山王87−1 – Google マップ
TEL 0297-85-8460 FAX 0297-85-8506
営業時間/8:00~19:00 Eメール info@1000bei.com
ホームページ https//www.1000bei.com/

アバター画像

むぎ

食べ飲み歩きが好きな2児の母。 もともとは昼寝が趣味のスーパーインドア派だったが、子どもが生まれたのを機に外へ出るようになり、今では野外イベントや体を動かすのが大好きなアウトドア派に。 夢は沖縄でマリンスポーツをすること。 好きなことはイラストを描くことと長風呂。 各種SNSも投稿していますので、是非チェックしてみてください!

投稿者関連記事

Comments
コメント

※は必須項目です。

CAPTCHA