「お酒」の記事一覧です
[caption id="attachment_20258" align="alignnone" width="800"] 左からラムかつ、栃尾揚げ、梅あえきゅうり[/caption] 今回は、今年9月中旬に294号沿い西友楽市の向かい側に移転した「台所酒場Tiki Tiki」さんをご紹介します。 お米好きのマスターが……
[caption id="attachment_20258" align="alignnone" width="800"] 左からラムかつ、栃尾揚げ、梅あえきゅうり[/caption] ……
カテゴリー:グルメ
(0) 2019年11月01日
守谷市役所近くにある『旬菜さい藤』は、コンクリートと竹が特徴のお洒落な外観で、広い通りに面したところと裏に駐車場があります。 店内に入るとテーブル席と小上がりの畳の席がありちょっとした宴会ができます。 家族で経営している店なので、とってもアットホームな感じがして、親戚の家にご飯を食べに来ているような錯覚になることもよくあります。……
守谷市役所近くにある『旬菜さい藤』は、コンクリートと竹が特徴のお洒落な外観で、広い通りに面したところと裏に駐車場があります。 店内に入るとテーブル席と小上がりの畳の席がありちょっとした宴会が……
カテゴリー:未分類
(0) 2019年06月05日
取手駅東口から歩いて2・3分の大師通り。 白い壁と店内の優しい灯りが目印のダイニングバー パペエテ。 1973年に開業し、5年前に今の場所に移転、今年46周年を迎える、今も皆様に愛され続けている取手の名店です。 店内に入ると、カウンター、そして8席のテーブル。落ち着いた空間とアットホームな雰囲気がほっとさせてくれて、思わず時間を忘れて長……
取手駅東口から歩いて2・3分の大師通り。 白い壁と店内の優しい灯りが目印のダイニングバー パペエテ。 1973年に開業し、5年前に今の場所に移転、今年46周年を迎える、今も皆様に愛され続けている取手……
カテゴリー:グルメ
(0) 2019年04月26日
294号線から戸頭消防署のT字路を曲がりすぐ左側にある、お洒落な佇まいのダイニングバーエスタモーアのご紹介です。 ビオワインって聞いたことがありますか? 一般的には有機栽培で作られたブドウを使い天然酵母で発酵し、酸化防止剤を使わないか天然由来のものを使って作る手の込んだワインで、エスタモーアのワインはビオワイン(自然派ワイン)がメイン。……
294号線から戸頭消防署のT字路を曲がりすぐ左側にある、お洒落な佇まいのダイニングバーエスタモーアのご紹介です。 ビオワインって聞いたことがありますか? 一般的には有機栽培で作られたブドウを使い天然……
カテゴリー:未分類
(0) 2019年03月29日
今回は、つくばエクスプレスのみどりの駅近くにある「Cafe&Bar TIMELESS」さんについてご紹介させて頂きます。 TXみどりの駅近くにあるこのお店。 落ち着いた色の外観に看板一枚。 外観と照明が、お店に入る前から心を落ち着かせてくれます。 店内に入ると目を引くのは、控えめな照明の中でカウンター後ろにずらりと並んだお酒と、……
今回は、つくばエクスプレスのみどりの駅近くにある「Cafe&Bar TIMELESS」さんについてご紹介させて頂きます。 TXみどりの駅近くにあるこのお店。 落ち着いた色の外観に看板一枚。 ……
カテゴリー:未分類
(0) 2019年03月08日
TX守谷駅西口から徒歩5分、守谷屋台村の手前から2番目に昨年の7月オープンしたステーキ酒場。 座席数わずか4~5席のアットホームな店内で、都内の有名ホテルで修業した店主・飯泉シェフが焼く本格的なステーキをつまみにゆっくりお酒を楽しめる、 屋台村の中ではちょっと贅沢なお店です。 入口のガラス越しに店内の様子を確認し、席が空いて……
TX守谷駅西口から徒歩5分、守谷屋台村の手前から2番目に昨年の7月オープンしたステーキ酒場。 座席数わずか4~5席のアットホームな店内で、都内の有名ホテルで修業した店主・飯泉シェフが焼く本格的な……
カテゴリー:グルメ
(0) 2019年01月31日
守谷駅西口から徒歩10分、西口を294号線方面に向かい交番の前の横断歩道を渡って右に曲がると、赤いランプが点灯しています。 そこが守谷市では知る人ぞ知る『屋台村』。 集合してる屋台の感じはどこか懐かしく、若い人には珍しき空間かと思います。 店舗が6店ほど、並んでいて、一番奥にあるのがジンギスカン酒場隠家。隠家と書いてアジトと読みます。 ……
守谷駅西口から徒歩10分、西口を294号線方面に向かい交番の前の横断歩道を渡って右に曲がると、赤いランプが点灯しています。 そこが守谷市では知る人ぞ知る『屋台村』。 集合してる屋台の感じはどこか懐か……
カテゴリー:未分類
(0) 2018年11月22日
今回は常総市豊岡町にある「蕎麦遊膳豊丘」さんをご紹介させて頂きます。 元々は大むら蕎麦屋さんでしたが、リニューアルオープンしたのが豊丘さんです。 お店は外も中も和モダンで綺麗な作り。 清潔感もあっていい雰囲気です。 食事のみをするお客さんもいれば、おつまみでお酒を呑み、最後に蕎麦を食べる通な感じの人もいます。 良いですね、こういう雰囲気……
今回は常総市豊岡町にある「蕎麦遊膳豊丘」さんをご紹介させて頂きます。 元々は大むら蕎麦屋さんでしたが、リニューアルオープンしたのが豊丘さんです。 お店は外も中も和モダンで綺麗な作り。 清潔感もあって……
カテゴリー:未分類
(0) 2018年10月26日
私が紹介する「山びこ」は、 取手市(旧藤代町)小浮気にある 人気ラーメン店。 取手方面からは国道6号バイパスを 牛久方面に向かって、 イエローハットの先の信号で右折、 牛久方面からだと、 カワチ薬局の先の信号を 左折した所にあります。 広々とした店内はカウンター席、 テーブル席が用意され、 お一人様、ご家……
私が紹介する「山びこ」は、 取手市(旧藤代町)小浮気にある 人気ラーメン店。 取手方面からは国道6号バイパスを 牛久方面に向かって、 イエローハットの先の信号で右折、 牛久方面から……
カテゴリー:グルメ
(0) 2018年05月31日
国内の優良音楽を発掘、紹介し 制作などをサポートする団体である 「ちかしつのかいぶつ」の 飲食店第1号店舗が 4月1日に取手にオープンしました。 店名の「ちかぶつ」は、 ちかしつのかいぶつを縮めたもので、 コンピレーションCD付き雑誌 ちかしつのかいぶつは 2012年末に発表され、 インディー音楽業界の 話題……
国内の優良音楽を発掘、紹介し 制作などをサポートする団体である 「ちかしつのかいぶつ」の 飲食店第1号店舗が 4月1日に取手にオープンしました。 店名の「ちかぶつ」は、 ちかしつの……
カテゴリー:グルメ
(0) 2018年04月26日
私がおすすめするグルメは 藤代庁舎水と緑と祭りの広場隣にある 「ちゃびん」さんです。 外に置いてある黄色いロボットが目印! また店内は遊び心満載で おもちゃ箱のようです。 ここは居酒屋のイメージが強いですが、 実はランチもやっていて、 オーナー自らボリュームには 自信があると仰る通り 全て圧倒的ボリュームです! ……
私がおすすめするグルメは 藤代庁舎水と緑と祭りの広場隣にある 「ちゃびん」さんです。 外に置いてある黄色いロボットが目印! また店内は遊び心満載で おもちゃ箱のようです。 ここは居酒屋……
カテゴリー:グルメ
(0) 2018年04月26日
関東鉄道常総線の 南守谷駅から徒歩数分、 住宅街の近くに位置する 串焼専門店 心(kokoro)。 TX守谷駅前にあった バーSTORMのマスターが心機一転、 家族連れで気軽に訪れることができる お店を目指し、 昨年の8月末にオープンしました。 店内は意外と広く、 カウンター席と小上がり座敷、 奥には座敷の部……
関東鉄道常総線の 南守谷駅から徒歩数分、 住宅街の近くに位置する 串焼専門店 心(kokoro)。 TX守谷駅前にあった バーSTORMのマスターが心機一転、 家族連れで気軽に訪れるこ……
カテゴリー:グルメ
(0) 2018年03月29日
守谷駅から294号線に出る時に、 ちょうど信号待ちで 目に飛びこんできたのは お店に貼ってあったランチ情報。 それが、とっても気になって行ってみました。 窓がなくお店の中は見えないので ちょっとドキドキです。 店内は落ち着いた大人の雰囲気で、 奥のステージには ギターやピアノが並んでいます。 席に座ってメニュー……
守谷駅から294号線に出る時に、 ちょうど信号待ちで 目に飛びこんできたのは お店に貼ってあったランチ情報。 それが、とっても気になって行ってみました。 窓がなくお店の中は見えないので ……
カテゴリー:グルメ
(0) 2018年01月25日