1994年から続く地域情報紙『シンヴィング』の編集スタッフが作る情報サイト

ハイドロカルチャーに挑戦してみよう

投稿日: 2020年8月27日

ハイドロカルチャーに挑戦してみよう


贈り物にも喜ばれる小さな癒しのハイドロカルチャー。
部屋に飾るととても印象が柔らかくなり
インテリアとしても人気です。
ハイドロカルチャーとは、
土の替わりに、
粘土を高熱で発泡させたハイドロボールや
カラーサンドを使って
植物を育てる栽培方法のことです。
植物を育てるのが苦手な方も、
透明な容器なら水の管理がしやすく、
ハイドロボールは高熱で加工されているため
無菌で清潔なので、病気や害虫が発生しにくく、
土の匂いが気になることもありません。
お好みの容器と植物を組み合せることで、
手軽にオリジナルを作ることができるのも
楽しみの一つです。
 
まずはホームセンターなどで販売されている
栽培キットを利用して
自分だけのオリジナルに挑戦してみませんか?
鉢の底に専用の栄養剤、根腐れ防止材を敷き、
透明でない容器の場合は
水位計をセットしておきます。
水洗いしたハイドロボールを
容器の1/3くらいまで入れたら、
お好みの苗を容器の中心に並べ、
ぐらつかないように
ハイドロボールを加えてしっかり埋めます。
最後に水位計を見ながら
水を与えれば
オリジナルハイドロカルチャーの完成です。
水やりは容器の底に水がなくなって2〜3日後に
ハイドロボールの1/5程度の高さまであげましょう。
水に浸り続けると根腐れを起こしやすくなるので
注意しましょう。

最新クチコミ

 

現在クチコミはありません。クチコミお待ちしております。

クチコミをする

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。
コメントと一緒に評価☆☆☆☆☆をお願いします。

CAPTCHA