7日は立冬、22日は小雪を迎え、いよいよ冬が近づいてきます。
とはいえ11月の気温は4月と同じくらいです。
本格的に寒くなる前に大掃除を少しずつ始めておくと、年末が楽ですよ。
とはいえ11月の気温は4月と同じくらいです。
本格的に寒くなる前に大掃除を少しずつ始めておくと、年末が楽ですよ。
外回りをスッキリ
寒くなると外に出るのも嫌になるもの。まだ気温が高い今のうちに外回りをキレイにしておきましょう。
たまっている落ち葉を片付けたら家の周りを総点検。
いつか捨てようと思っていたプラスチックの鉢や不要になった子供用品などが置きっぱなしになっていませんか。
表札や郵便ポストなども意外と汚れているものです。
門扉や塀、ベランダやバルコニーなども、高圧洗浄機などを使って一気にキレイにしましょう。
玄関前のタイルも水を流して洗うと、見違えるほどキレイになります。
ガラス窓や網戸も水をかけて洗うと簡単ですよ。
納戸や物置の整理も
屋外にある納戸や物置、マンションのトランクルームも年に1度は点検し、整理しておきたいもの。
寒さが厳しくなる前に片付けておきましょう。
空気が乾燥しているこの時期に、中身の整理や掃除をしておけば、カビも防げます。
油汚れをスッキリ
換気扇やコンロの油汚れは、気温が高いときのほうが汚れが緩んで楽に落とせます。
また照明やカーテンレール、食器棚の上など、意外なところにも油汚れはついています。
普段、目につきにくい場所もあわせて、水仕事があまり苦にならないこの時期に済ませておくとよいでしょう。
吉田家の知恵袋
気温が下がると気になるのが結露。
最近の家はペアガラスが多くなりましたが、1枚ガラスや北側の部屋では、結露に悩む方も多いでしょう。
そこで我が家では、レースカーテンの代わりに長めのビニールカーテンを吊るしています。
ビニールなので結露しても拭くだけで簡単。
カーテンが湿らないばかりでなく、断熱効果も上がるので寒さ対策にもおすすめです。
投稿者プロフィール

最新の投稿
カフェ・ドリンク2021.08.05つくばのおススメかき氷屋さん!【つくば】
アジアン2021.06.11ふわっとエスニックが香るベトナム料理をテイクアウト!【つくばみらい】
カフェ・ドリンク2021.05.27ニューオープン!話題の「むさしの森珈琲」へGO!【守谷】
旧_グルメ情報2021.04.26日本一を贈ろう!メロンフェア開催中!

最新クチコミ
現在クチコミはありません。クチコミお待ちしております。
クチコミをする