「ブランチ守谷」の記事一覧です
こんにちは!ライターの ぴこ。です。 小学校の授業でも2020年から必修化された「プログラミング」。習い事の中でも人気ですが、親世代は知らないことが多く、お子さんのサポートにも悩みがつきないのではないでしょうか。今回は、年少〜高校3年生を対象にした「アクティブラーニングスクール KODOキッズステーション ブランチ守谷教室」……
こんにちは!ライターの ぴこ。です。 小学校の授業でも2020年から必修化された「プログラミング」。習い事の中でも人気ですが、親世代は知らないことが多く、お子さんのサポートにも悩みがつき……
カテゴリー:スクール
(0) 2023年01月27日
みなさんこんにちは! 4週にわたって投稿してきたアクセス数ランキングですが 今回でラストとなります。 いつも読んでくださっている読者様からも 「この記事見たことない!」や「こんなお店あったんだ~」という お声をいただけました(^^) 今後も上半期・下半期などで、定期的にランキング記事を 掲載していきますので応援してくださいね! さて……
みなさんこんにちは! 4週にわたって投稿してきたアクセス数ランキングですが 今回でラストとなります。 いつも読んでくださっている読者様からも 「この記事見たことない!」や「こんなお店あったんだ~」と……
カテゴリー:話題・旬
(0) 2022年09月30日
こんにちは! シンヴィング編集部新入りのむぎです! 守谷駅徒歩4分のブランチ守谷内にOPENしたお花屋さん 「第一花壇」さんにお邪魔してきました! ブランチ守谷内「大屋根広場」のちょうど真ん中あたりにあり、 ガラス張りのお店なので、……
こんにちは! シンヴィング編集部新入りのむぎです! 守谷駅徒歩4分のブランチ守谷内にOPENしたお花屋さん 「第一花壇」さんにお邪魔してきました……
カテゴリー:ショッピング
(0) 2022年08月10日
近年、耳にするようになった「コワーキングスペース」 守谷駅そばのブランチ守谷内にコワーキングスペース「StartupSide Moriya」がオープンしたので体験してきました! コワーキングスペースってなんだろう 名前は聞いたことあるけど、い……
近年、耳にするようになった「コワーキングスペース」 守谷駅そばのブランチ守谷内にコワーキングスペース「StartupSide Moriya」がオープンしたので体験してきました!……
カテゴリー:話題・旬
(0) 2022年08月05日
こんにちは! 梅雨の季節だなぁ、と思う間もなく梅雨明けとなり、 真夏のような暑さの毎日ですね💦 そんな時は冷たいドリンクや、ジェラートで涼んでみませんか? ということで、今日は、 2022年4月にオープンしたブランチ守谷の中にある コーヒー&カカオファクトリーさんに行って来ました! コーヒーファクトリーさんと言えば、 つくばの本……
こんにちは! 梅雨の季節だなぁ、と思う間もなく梅雨明けとなり、 真夏のような暑さの毎日ですね💦 そんな時は冷たいドリンクや、ジェラートで涼んでみませんか? ということで、今日は、 2022年4月に……
カテゴリー:カフェ・ドリンク
(0) 2022年07月06日
こんにちは、ライターのヨシです! 本日は守谷の注目スポット「ブランチ守谷」にいってきました。 数多くの素敵なお店がある中、今回お邪魔したのは 手作り和菓子を中心に販売している和菓子カフェ【USAGIYA】さんです! 店名はオーナーのお名前(漢字)からとって名付けたんだそう。 店内は和菓子店とは思えないおしゃれな……
こんにちは、ライターのヨシです! 本日は守谷の注目スポット「ブランチ守谷」にいってきました。 数多くの素敵なお店がある中、今回お邪魔したのは 手作り和菓子を中心に販売している和菓子カフェ【USAG……
カテゴリー:カフェ・ドリンク
(0) 2022年05月31日
守谷駅東口に出来た新しいショッピングモール「ブランチ守谷」 「オーディナリー」から名前を新たに変えた「GESELLE(ゲゼレ)」さんもオープンしました! オープン初日から大行列で大人気との噂にやはり!と思いつつ。。果たして入手できるだろうかと心配しながらパンを買いに行ってきました。 ブ……
守谷駅東口に出来た新しいショッピングモール「ブランチ守谷」 「オーディナリー」から名前を新たに変えた「GESELLE(ゲゼレ)」さんもオープンしました! オープン初日から大行列……
カテゴリー:グルメ
(0) 2022年05月11日
守谷駅東口側で着々と工事が進んでいる商業施設のレポ第7弾!! これまでの記事はこちら↓ Vol.1、Vol.2、Vol.3 Vol.4、Vol.5、Vol.6 『ブランチ守谷』がいよいよ4月28日OPENですよー 4月11日(月)の時はこんな感じ↓↓ そして4月25日(月)の状況はこ……
守谷駅東口側で着々と工事が進んでいる商業施設のレポ第7弾!! これまでの記事はこちら↓ Vol.1、Vol.2、Vol.3 Vol.4、Vol.5、Vol.6 『ブランチ守谷』がい……
カテゴリー:グルメ
(2) 2022年04月25日
守谷市内だけでなく、幅広いファンを持つパン屋さん「オーディナリー」が先月に閉店し、悲しくなったり心配なされていた方も多いはず。 安心してください! 守谷駅東口にオープンする商業施設「ブランチ守谷」に新しく名前を変えて移転するそうです。お店の名前は、 「GESELLE(ゲゼレ)」4月28日(木曜日)オー……
守谷市内だけでなく、幅広いファンを持つパン屋さん「オーディナリー」が先月に閉店し、悲しくなったり心配なされていた方も多いはず。 安心してください! 守谷駅東口にオープン……
カテゴリー:グルメ
(0) 2022年04月25日
守谷駅東口側で着々と工事が進んでいる商業施設のレポ第6弾!! これまでの記事はこちら↓ Vol.1、Vol.2、Vol.3 Vol.4、Vol.5 『ブランチ守谷』がいよいよOPEN!! (4月28日予定) 3月下旬の撮影時はこんな感じでした↓↓ そして4月11日(月)の状況はこちら……
守谷駅東口側で着々と工事が進んでいる商業施設のレポ第6弾!! これまでの記事はこちら↓ Vol.1、Vol.2、Vol.3 Vol.4、Vol.5 『ブランチ守谷』がいよいよOPE……
カテゴリー:グルメ
(0) 2022年04月11日
守谷駅東口側で着々と工事が進んでいる商業施設のレポ第5弾!! これまでの記事はこちら↓ Vol.1、Vol.2、Vol.3 Vol.4 名称が正式に『ブランチ守谷』に決まったとのことです!! 2月中旬の状況がコチラ↓ そして3月下旬の状況はこちら↓ 駐車場も白線が引かれ、エントランスや通路……
守谷駅東口側で着々と工事が進んでいる商業施設のレポ第5弾!! これまでの記事はこちら↓ Vol.1、Vol.2、Vol.3 Vol.4 名称が正式に『ブランチ守谷』に決まったとのこ……
カテゴリー:グルメ
(0) 2022年03月25日
守谷駅東口側で着々と工事が進んでいる商業施設のレポ第4弾!! これまでの記事はこちら→Vol.1、Vol.2、Vol.3 「守谷駅東口商業施設(仮称)」の場所はココ。 Vol.3での昨年10月末のレポ時の現場は、まだまだ鉄骨組された状態でした。↓ それからおよそ3ヶ月経過して、もうほぼOPENま……
守谷駅東口側で着々と工事が進んでいる商業施設のレポ第4弾!! これまでの記事はこちら→Vol.1、Vol.2、Vol.3 「守谷駅東口商業施設(仮称)」の場所はココ。 ……
カテゴリー:ショッピング
(1) 2022年02月15日
テストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテスト
今日は、守谷駅東口側で着々と工事が進んでいる商業施設のレポ第3弾をお届けします。 これまでの記事はこちら→Vol.1、Vol.2 「守谷駅東口商業施設(仮称)」の場所はココ。 まず、前回のレポ時の現場は、こんな感じでしたね。 そして、あれから約3週間が経った今が、こちら。 ……
今日は、守谷駅東口側で着々と工事が進んでいる商業施設のレポ第3弾をお届けします。 これまでの記事はこちら→Vol.1、Vol.2 「守谷駅東口商業施設(仮称)」の場所はココ。 &nb……
カテゴリー:ショッピング
(0) 2021年10月30日
こんにちは! シンヴィングのさとぅ~です。 さてさて、今日は「守谷駅東口商業施設(仮称)」の工事進捗レポート、第2弾をお届けしたいと思います! 前回の記事はこちら→Vol.1 「守谷駅東口商業施設(仮称)」の場所はこちら。 前回から2週間!どれくらい進んでいるのか、さとぅ~もワクワクしながら行……
こんにちは! シンヴィングのさとぅ~です。 さてさて、今日は「守谷駅東口商業施設(仮称)」の工事進捗レポート、第2弾をお届けしたいと思います! 前回の記事はこちら→Vol.1 &n……
カテゴリー:話題・旬
(0) 2021年10月07日
こんにちは、さとぅ~です。 守谷市中央2丁目、守谷駅東口北交差点の近くに長い間更地になっていた広大な土地があるのをご存知でしょうか? 5月には大きなこいのぼりがあがっていたり、雪合戦などのイベントが行われていた時もありましたよね。 場所はこちら↓ 実は、この場所に2022年予定で……
こんにちは、さとぅ~です。 守谷市中央2丁目、守谷駅東口北交差点の近くに長い間更地になっていた広大な土地があるのをご存知でしょうか? 5月には大きなこいのぼりがあがっていた……
カテゴリー:話題・旬
(0) 2021年09月19日
テストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテスト