取手市地球温暖化防止対策講座 開催!!
~天気の達人から見た地球温暖化~
近年、地球温暖化が原因と考えられる気候変動のもたらす影響が世界中で観測され、
国内においても猛暑、大型台風、局地的大雨等の自然災害により痛ましい被害が発生しています。
このことは、もはや気候変動のみに留まらず、「気候危機」とも言われています。
取手市は令和2年8月3日、「気候非常事態宣言」を表明し、
2050年に温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」の実現に向けて取組を進めています。
その取組の一つとして、毎年、「気候非常事態宣言」を発出した8月に「地球温暖化防止対策講座」を開催しています。
今回は、8月20日(土曜日)に取手ウェルネスプラザにて、
「アマタツ」の愛称で知られている気象予報士の天達 武史(あまたつ たけし)さんをお招きし、講座を開催します。
内容は、地球温暖化や気候変動等の環境問題について初心者のかたでもわかりやすく学べるものとなっています。

気象予報士 天達 武史(あまたつ たけし)氏。フジテレビ系列「めざまし8」の天気担当として出演中。
また、今回は会場だけではなく、オンライン(ライブ・アーカイブ)配信を併用したハイブリッド形式で開催します。
皆さんのご参加を心よりお待ちしております!
【事前申込制】会場&オンライン同時開催!
〇開催日時/8月20日(土)10:30~12:30(受付/10:00~)
〇会場/取手ウェルネスプラザ1F 多目的ホール(取手市新町2-5‐25)
〇オンライン参加…ライブ(アーカイブ)配信 You Tube取手市公式チャンネルで配信
〇対象/市内在住・在勤・在学の方
〇定員/会場参加 先着200名 来場者には市オリジナルエコバッグをプレゼント
※動画視聴(オンライン配信)は定員無し
〇お申込み/会場参加の場合…電話・メールでの応募①氏名 ②住所 ③電話番号 ④参加人数(複数人の場合は全員分)を明記。
電話番号:0297-74-2141(内線1411・1412)
メールアドレス:kankyo◇city.toride.ibaraki.jp
迷惑メール防止のため、@を◇と表示しています。メールの際は◇を@に置き換えてください。
動画視聴の場合…申込専用フォームで応募、市ホームページから専用フォームにアクセスしてください※24時間受付
取手市/「アマタツ」による地球温暖化講座を開催します(ライブ配信有り) (city.toride.ibaraki.jp)
お問合せ
取手市役所環境対策課
TEL 0297-74-2141(代)
受付時間8:30~17:15(土日祝日除く)
投稿者プロフィール

- 営業を基本に企画、取材、撮影など多様な業務に邁進しています。趣味はアウトドア全般でキャンピングトレーラーを牽いてカヤックやカヌーでの川下りをはじめ、登山も少々。Facebook,Instagramの投稿もしています。こちらもご覧くださいね。
最新の投稿
グルメ2023.03.22今年1月にOPEN!! もつ煮と唐揚げが絶品のキッチンカー「串清商店」
グルメ2023.03.16創業156年、江戸時代から続く老舗「新六本店」の新六の奈良漬け。
グルメ2023.03.15だから美味しい!! 鶏肉専門店「泉屋」の鶏肉は加工場直結なので鮮度抜群!
スクール2023.03.14第6回シンヴィング杯結果発表

最新クチコミ
現在クチコミはありません。クチコミお待ちしております。
クチコミをする