今夏は本当に暑いですよね。
来月もまだまだ残暑が続くと気象庁の発表がありましたが、
エアコンも毎日フル稼働で、なかなか部屋の温度が下がらない!
なんて感じませんか。
それはもしかすると、
窓からの熱では?
実は家の中で温度の出入りが高いのは
「窓」なんです。

近年の新築住宅では
窓はペアガラスの設置が義務付けられています。
なかにはトリプルガラスなんてのもありますね。
ところが旧住宅規格のお住まいの場合、
シングルガラスの窓が多いのです。
もしかすると、冬は寒さの緩和と省エネになると
言われているプチプチの断熱シートを窓ガラスに
張り付けていませんか。
そう、その発想で内側から
もう1枚窓を設置、つまり2重にすることで
断熱力が高くなるわけです。
とりわけこの方法が一番お手軽な
断熱リフォームと言えます。
内窓にすることで、夏はもちろん冬だって
従来の暮らしよりずっと快適に
過ごせるようになります。

来月もまだまだ残暑が続くと気象庁の発表がありましたが、
エアコンも毎日フル稼働で、なかなか部屋の温度が下がらない!
なんて感じませんか。
それはもしかすると、
窓からの熱では?
実は家の中で温度の出入りが高いのは
「窓」なんです。

近年の新築住宅では
窓はペアガラスの設置が義務付けられています。
なかにはトリプルガラスなんてのもありますね。
ところが旧住宅規格のお住まいの場合、
シングルガラスの窓が多いのです。
もしかすると、冬は寒さの緩和と省エネになると
言われているプチプチの断熱シートを窓ガラスに
張り付けていませんか。
そう、その発想で内側から
もう1枚窓を設置、つまり2重にすることで
断熱力が高くなるわけです。
とりわけこの方法が一番お手軽な
断熱リフォームと言えます。
内窓にすることで、夏はもちろん冬だって
従来の暮らしよりずっと快適に
過ごせるようになります。

天井の断熱施工のようす
また、2階はまるでサウナのような状態になっていませんか?
それも天井を断熱することで、かなり室温を下げる効果が
あります。
住まい工房ナルシマさんでは、
このお手軽な断熱リフォームを只今お勧め中!
そしてこれからの時期、台風シーズンでもあります。
窓だけではちょっと怖いですよね。
最近の住宅でもシャッターのないお住まいがある
ようです。そこにも耐風シャッターを
お付けになると安心ですね。
是非、お気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
住まい工房ナルシマ
取手市駒場2-14-12
TEL 0120-885-119

シンヴィング9月号掲載広告
投稿者プロフィール

最新の投稿
スクール2022.10.25【満席に付き受付終了:11月12日】『注文住宅vs規格住宅』無料相談会:建築とお金の専門家に聞く土地選び成功ポイント!そして、『注文住宅vs規格住宅』メリット&デメリット。第87回 消費者視点のはじめての家づくり相談会
スクール2022.10.25【満席に付き受付終了:11月12日】『空き家』『土地』無料相談会:業者さんに行く前に!基礎知識を!不動産とお金の専門家に聞く賢い『空き家』『土地』無料相談会。第86回 消費者視点の住まいの相談会
ショッピング2022.10.11シンヴィングプレゼント企画!
スクール2022.08.01【 満席につき受付終了:9月17日開催】『家づくりの最初の一歩』セミナー:建築費の値上りと建築会社の判断基準 守谷市・つくばみらい市・取手市・つくば市で住まいを考える ― 建築とお金の専門家に聞く 第85回消費者視点の住まいのセミナー

最新クチコミ
現在クチコミはありません。クチコミお待ちしております。
クチコミをする