シンヴィング編集部さとぅ~です。
先日、カレーパンをひたすら食べる夢を見たんです。
起きた時には、頭の中がカレーパンでいっぱい。。。
ということで行ってきました!
守谷サービスエリア下り線にある
「PAiN au TRADITIONNEL(パンオトラディショナル)」さん

そうです!王様のブランチでも紹介されたパン屋さんです!
このお店のカレーパンが、ずっとずっと気になっていたんですよね。
その名も
『守谷店限定 牛スジ焼きカレーパン』
イートイン540円/テイクアウト530円(どちらも税込)

左にちょこんと置いてあるボックスがカレーパンです。
(早く食べたい焦りからか私、めちゃくちゃ探しました(笑))
土日は60個の数量限定販売とのことで、
私が着いたのは、土曜日の12時頃でしたが、
すでに残り4個。
あぶなかった~~。ギリギリで買うことが出来ました。
早速レジに持っていくと
「ルーをおかけしますので少々お待ちください~」
ん???ルーヲカケル???
なんとこちらのカレーパンは、カレールーを、
その場でかけるスタイルなんです。
だからボックスに入ってるんですね~。
(最高すぎやしないかい???)
ふたを開けた瞬間、食欲をそそるカレーのいい香りと
パンのほんのり甘い香ばしさが広がります。
もう我慢の限界です。。。
いただきます!!!!
パンは、表面ザックザク、中はもっちもちの弾力!!
牛すじたっぷりのルーは、するすると喉を通るなめらかさ!
スパイスのせい?
次の一口がやめられない!止まらない!
しかもパンの中に、甘めのカレーペーストが仕込まれてる!
そのせいなの?!
食べ進めるほど味がまろやかに変化していく!
味変するカレーパンって最強じゃんか。。。
もうお口の中がお祭り状態でした。
ちなみに、スパイスはしっかり効いているものの
辛さは控えめなので、お子さんでも食べられると思います。
カレーパンだけのために、サービスエリア行くの?
と思った方も多いはず。
でも経験者、さとぅ~に言わせてください。
行って本当に良かった!!!
(駐車場2時間まで無料だし!)
食べ始めたらもう止まらない、
売切必至の牛スジ焼きカレーパン
ぜひ皆さんも食べてみてくださいね。
一般道から行く
守谷サービスエリアの行き方は
こちらをチェックしてみてください↓
一般道から行く守谷サービスエリア下り線
守谷方面から行く方はこちら
取手方面から行く方はこちら
PAiN au TRADITIONNEL
TEL:0297-48-5277
定休日:年中無休
営業時間:平日 6:00~20:00 / 休日 6:00~20:00
住所:守谷市大柏166
投稿者プロフィール

- 白米大好きアラサー。
食べることは幸せを運んでくると信じて、気になるものを見つけては食べる日々。
おうち時間を充実させるために購入した観葉植物にハマり、今では部屋がミニジャングル化している。
趣味は、ナンプレ、御朱印巡り、映画鑑賞。
最新の投稿
カフェ・ドリンク2021.10.09食べたら思わず笑顔になっちゃう焼菓子【つくばみらい市】
話題・旬2021.10.072022年オープン!守谷駅東口商業施設(仮称)は今こんな感じ!Vol.2
グルメ2021.09.21新米の季節がやってきた!1000円以内で買える茨城グルメの「ご飯のお供」集めました!
遊ぶ・スポーツ2021.09.20御朱印巡りVol.2~四季の花が咲く「清瀧寺」~【守谷】

最新クチコミ
現在クチコミはありません。クチコミお待ちしております。
クチコミをする