「グルメ」の記事一覧です
ようやく朝夕は涼しくなり秋らしくなってきましたね。 私も久しぶりに今年は夏バテになりました。 皆さん体調はいかがですか。夏の無理が涼しくなると出やすいといいます。 秋は美味しいものがたくさん。しっかり食べて元気にエンジョイしましょうね。 最新イベントのご案内(マルシェ、朝……
ようやく朝夕は涼しくなり秋らしくなってきましたね。 私も久しぶりに今年は夏バテになりました。 皆さん体調はいかがですか。夏の無理が涼しくなると出やすいといい……
カテゴリー:イベント・セミナー
(0) 2023年09月27日
こんにちは、ライターのぴこ。です。 いよいよお待ちかねの食欲の秋! 今回は、南守谷の「aozola cafe」をご紹介します🎵 「aozola cafe」のここが魅力! ・厳選した安全な食材で全てのメニューをいちから手作り ・地元食材を使用 / 地元……
こんにちは、ライターのぴこ。です。 いよいよお待ちかねの食欲の秋! 今回は、南守谷の「aozola cafe」をご紹介します🎵 「aozo……
カテゴリー:イタリアン
(0) 2023年09月25日
土浦本店、浅草、宇都宮に次いで関東4店舗目 「THE IMOMITSU(ジ イモミツ)」は、2023年6月18日、茨城県守谷市久保ケ丘1丁目に焼き芋専門店を開業。 店内では品種の異なる焼き芋を取り揃えるとともに、旬の品種のサツマイモを使用した焼き菓子や、……
土浦本店、浅草、宇都宮に次いで関東4店舗目 「THE IMOMITSU(ジ イモミツ)」は、2023年6月18日、茨城県守谷市久保ケ丘……
カテゴリー:グルメ
(0) 2023年09月20日
地元の方が知る人ぞ知る米菓店、 取手市山王にある「椎名米菓」さん。 大人気の草餅、田舎大福を販売します。 販売日/毎週土・日曜 期間/10月7日(土)~11月26日(日)まで 草餅きなこ付き 1個162円(税込) その日その日の朝の気温や湿度をみながら ……
地元の方が知る人ぞ知る米菓店、 取手市山王にある「椎名米菓」さん。 大人気の草餅、田舎大福を販売します。 販売日/毎週土・日曜 期間/10月7日(土……
カテゴリー:グルメ
(0) 2023年09月19日
筑波大学と創業88年の取手の老舗、椎名米菓がコラボ。 『一期一会プロジェクト』から生まれた煎餅ができました。 『一期一会プロジェクト』とは、国立大学法人筑波大学と パートナー企業との協業の名称です。筑波大学の教育・研究の成果を ……
筑波大学と創業88年の取手の老舗、椎名米菓がコラボ。 『一期一会プロジェクト』から生まれた煎餅ができました。 『一期一会プロジ……
カテゴリー:グルメ
(0) 2023年09月19日
こんにちは、ライターのヨシです。 コロナも落ち着き始め外食に出掛けるシーンも増えてきました。 個人的に特に嬉しいのが様々なキッチンカーなどが集まりたくさんのグルメを発見できる マルシェが復活したこと! いまま……
こんにちは、ライターのヨシです。 コロナも落ち着き始め外食に出掛けるシーンも増えてきました。 個人的に特に嬉しいのが様々……
カテゴリー:アジアン
(0) 2023年09月06日
取手市にチョコレート工房「ラトリエ・ドゥ・カナルショコラ」(L’atelier de Kanaru chocolat)をオープンした増田佳愛(ますだかなる)さん。大学時代からガーナのカカオ生産者支援活動に取り組み、現地で生産者と交流を続けてきました。 活動をする中で……
取手市にチョコレート工房「ラトリエ・ドゥ・カナルショコラ」(L’atelier de Kanaru chocolat)をオープンした増田佳愛(ますだかなる)さん……
カテゴリー:カフェ・ドリンク
(0) 2023年08月30日
立秋を過ぎても残暑は厳しく、まだまだ暑さが続くようですね。 少しづつではありますが朝晩は何となく気温も和らいできたように感じます。 さて今年もあと4ヶ月。お盆を過ぎますと時間が経つのが早く感じる方も多いのでは。 誰にとっても大切な時間です。ゆっくり焦らず、秋を楽……
立秋を過ぎても残暑は厳しく、まだまだ暑さが続くようですね。 少しづつではありますが朝晩は何となく気温も和らいできたように感じます。 さて今年もあと4……
カテゴリー:グルメ
(0) 2023年08月25日
みらい平駅近くの住宅街にあるブルーの看板が目印の一軒家。 訪れた日には玄関前にラベンダーの花が咲き誇り、爽やかな香りに包まれていました。 ここで土曜日だけオープンする「curry GLASS ONION」(カリーグラスオニオン)。 オ……
みらい平駅近くの住宅街にあるブルーの看板が目印の一軒家。 訪れた日には玄関前にラベンダーの花が咲き誇り、爽やかな香りに包まれていました。 ……
カテゴリー:カフェ・ドリンク
(0) 2023年07月26日
こんにちは!ライターのぴこ。です。 地元有機・無農薬野菜を使った、ヘルシーでもちもちのベーグルサンドが食べられると聞いて、 守谷市けやき台の「いばらきベーグル 守谷店」にやってきました! 店主の中村由紀子さんが笑顔で迎えてくれました! ーど……
こんにちは!ライターのぴこ。です。 地元有機・無農薬野菜を使った、ヘルシーでもちもちのベーグルサンドが食べられると聞いて、 守谷市けやき台の「いばら……
カテゴリー:カフェ・ドリンク
(0) 2023年07月21日
2022年10月につくばみらい市に開業したハム・ソーセージ専門店の「いくとせ」。 つくばみらい市のふるさと納税やネットショップでの販売からジワジワとクチコミで広がる、 いくとせのハム、ソーセージの魅力ってどんなところ? 一歩踏み込んだお話を伺うべ……
2022年10月につくばみらい市に開業したハム・ソーセージ専門店の「いくとせ」。 つくばみらい市のふるさと納税やネットショップでの販売からジ……
カテゴリー:グルメ
(0) 2023年06月30日
世界各国の食品が食べられる日本ですが、ちょっぴり珍しいスペインのお菓子。 実は、TX守谷駅から徒歩10分の「ドゥルセ・ミーナ」では、本場スペインと同じ味が楽しめるんですよ。 スペイン菓子工房「ドゥルセ・ミーナ」藤本恭子さんにお話を伺いました。 スペインでのお……
世界各国の食品が食べられる日本ですが、ちょっぴり珍しいスペインのお菓子。 実は、TX守谷駅から徒歩10分の「ドゥルセ・ミーナ」では、本場スペインと同じ味が……
カテゴリー:ショッピング
(0) 2023年06月28日
体に良くておいしいブルーベリーは、子供も大人もみんな大好きなフルーツです。丹精こめて愛情こめて育てたブルーベリーを摘みに常総市内守谷にある「美山ブルーベリー園」に行きませんか。 味見しながら500円玉のブルーベリー狩り ……
体に良くておいしいブルーベリーは、子供も大人もみんな大好きなフルーツです。丹精こめて愛情こめて育てたブルーベリーを摘みに……
カテゴリー:グルメ
(0) 2023年06月23日
取手市寺田の田園地帯にある、季節野菜のごはんやさん「テンサン」。 150年以上も前に建てられた古民家をリノベーションしたレトロな雰囲気の店内で、 オーナーの天野天さんが作る地元食材を使った体に優しい絶品料理が味わ……
取手市寺田の田園地帯にある、季節野菜のごはんやさん「テンサン」。 150年以上も前に建てられた古民家をリノ……
カテゴリー:グルメ
(0) 2023年06月16日
こんにちは!ライターのぴこ。です。 素敵なカフェで、ゆったりのんびりした癒しのカフェタイムを過ごしませんか? 今回は、守谷市の「ももcafe」をご紹介します♪ 守谷市の住宅街にたたずむ、オレンジ屋根の「ももcafe……
こんにちは!ライターのぴこ。です。 素敵なカフェで、ゆったりのんびりした癒しのカフェタイムを過ごしませ……
カテゴリー:カフェ・ドリンク
(0) 2023年06月14日
守谷市やつくばみらい市をはじめ、茨城県産の食材をたっぷり使ったメニューが多い「テネレの木」は子供から年配の方 まで、さまざまな人々がゆったりと食事をする時間を求めて訪れるお店です。 昔はお寿司屋さんだった和風の……
守谷市やつくばみらい市をはじめ、茨城県産の食材をたっぷり使ったメニューが多い「テネレの木」は子供から年配の方 まで、さま……
カテゴリー:カフェ・ドリンク
(0) 2023年06月09日
おっちゃん、ただいま!」下校時の子供たちが自然と声をかけて寄っていく。そんな風景が懐かしく、ほのぼのとした雰囲気の大阪たこ焼き「はげたこ」。 おっちゃんと親しまれる店主の人柄とふわとろたこ焼きで、大通りから一本入った道ですが、多くの人がやって来るたこ焼き屋さんで……
おっちゃん、ただいま!」下校時の子供たちが自然と声をかけて寄っていく。そんな風景が懐かしく、ほのぼのとした雰囲気の大阪たこ焼き「はげたこ」。 ……
カテゴリー:グルメ
(0) 2023年05月03日
守谷市役所にある食堂「もりっと守庵」は、市職員から一般の方々まで気軽にお昼が食べられる 市役所ごはんです。 市役所に所用や用事で出向いた時に、お隣にある守谷図書館を利用した際に気軽に寄ることができます。 また、近辺は緑が多い大柏地……
守谷市役所にある食堂「もりっと守庵」は、市職員から一般の方々まで気軽にお昼が食べられる 市役所ごはんです。 市役所に所用や用事で出向いた時に、お隣にある守谷……
カテゴリー:グルメ
(0) 2023年04月19日
第一土曜日の朝はつくばみらい市のみらい平どんぐり公園にお散歩に行きませんか。 つくばみらい市で採れた新鮮野菜が待っていますよ。 「つくばみらい4Hクラブ」が中心になって開催している朝市、「あさのいち」は毎月第一土曜日の9時〜11時、みらい平どんぐり公園……
第一土曜日の朝はつくばみらい市のみらい平どんぐり公園にお散歩に行きませんか。 つくばみらい市で採れた新鮮野菜が待っていますよ。 「つ……
カテゴリー:イベント・セミナー
(0) 2023年03月29日
今年は桜の開花も早く、あっという間に若葉の季節になりそうです。 日差しも強くなり、吹く風も若い草木の香りを運んでくるようになると お出掛けもしたくなりますね。 今年は各地でイベントも花盛りになりそう! 是非ご家族や友人でお出掛け頂き、美味しい楽しいをお楽しみく……
今年は桜の開花も早く、あっという間に若葉の季節になりそうです。 日差しも強くなり、吹く風も若い草木の香りを運んでくるようになると お出掛けもしたくなりま……
カテゴリー:グルメ
(0) 2023年03月27日