ご存知でしたか? なんと!高速道路に乗らなくても、 一般道から守谷サービスエリアに入れるんです! 下り線は東京のお土産や飲食店がたくさんありますよ(^^)
配信日:2018.06.25
一般道から入れる
守谷サービスエリア「パサール守谷」さん!
ご存知でしたか?
なんと!高速道路に乗らなくても、
一般道から守谷サービスエリアに入れるんです!
7月15日(日)はパサール守谷下り線3周年祭が開催!!
守犬とゲームで対決!守犬に勝って守犬グッズをもらっちゃおう(^^)
さらにお楽しみ縁日では、射的やお魚釣りなど楽しいイベントたくさん♪
※参加には参加券が必要です!
当日のお買い上げレシートまたはお食事の半券 税込1,500円(合算可)のご提示で、
お好きなコーナーに1回参加できる参加券を配布します。
ぜひ、遊びに行ってみて(^^)
一般道から利用可能な駐車場も完備されています!
24時間営業のパーキングで、
入庫から2時間無料!!
以降7:00~19:00は、30分/300円。
19:00~7:00は、60分/100円。
パサール守谷下り線のおすすめポイントは、
①ドッグラン
中・大型犬と小型犬の2つに分かれていて、
どちらにもウッドチップが敷き詰めてあります。
犬用の水飲み場や足洗場、専用ゴミ箱などがあり、いたれり尽くせり。
食事を外のテーブルでわんちゃんと一緒に食べることもできますよ。
お散歩ついで、犬連れドライブにオススメです!
②キッズスペース
子ども達に人気のキッズスペース!
壁には迷路や間違い探しなど、
子どもと一緒に遊べて、楽しめます。
横にはテーブルとイスがあるので、
遊ばせながら、ご飯や休憩などゆっくり過ごせます。
③ベビーコーナー
赤ちゃん連れのママに優しい
ベビーコーナーも完備!
おむつ替えや授乳なども安心です。
壁には可愛いイラストが描いてあるので、
赤ちゃんも喜ぶかも(^^)
ママも安心して、ゆっくり楽しめますね♪
他にも、
東京の人気店がずらり。
お土産やお惣菜、お食事も楽しめるお店がたくさん。
ぜひ、一般道からパサール守谷へ遊びに行ってみてくださいね(^^)
パサール守谷下り線への行き方
★取手方面から(県道58号)
★守谷方面から(県道58号及び県道46号)
一般道から利用可能な駐車場があるので、気軽に行って旅気分を味わえます♪
一般道からの専用駐車場(24時間営業コインパーキング)は、入庫から2時間無料です!
東京のお土産やグルメが楽しめるので、ぜひ行ってみてください(^^)
住所 | 茨城県守谷市野木崎97-3 |
---|---|
電話番号 | 0297-38-8133 |
駐車スペース | あり ※一般道から入れる駐車場あり。コインパーキングで入庫から2時間無料! |
ホームページ | http://www.driveplaza.com/sapa/1400/1400... |
公開日:2018.06.25
内容は公開日現在の情報となっております。
事前にご確認の上ご利用ください
私は一般道からパサール守谷に入りました。
一般道から入れるっていいですね!
ソフトクリームが美味しかったです。