自分との付き合い方が、周りとの関係性を決める!セルフコミュニケーションについて解説したコラムを公開|日本コミュニケーショントレーナー協会

自分との付き合い方が、周りとの関係性を決める!セルフコミュニケーションについて解説したコラムを公開|日本コミュニケーショントレーナー協会

  • 2025年8月25日 
  • (0) 
  • Facebook
  • Twitter

セルフコミュニケーション人間関係対人関係

人生において大切なのは、自分とどのように向き合い、どんな対話を重ねていくかという「セルフコミュニケーション」です。
「つい自分を責めてしまう」「自信が持てず満たされない」といった自己肯定感に関する悩みを抱える方にとって、日々の自分との付き合い方を見直すことは、人間関係や対人関係をより良くする大きな一歩になります。

一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会(所在地:東京都千代田区、代表理事:椎名規夫)は、2025年8月7日(木)に公式ウェブサイトを更新し、セルフコミュニケーションの重要性をテーマにしたコラムを公開しました。
本コラムでは、仕事や家庭、日常生活の中で避けられないストレスと上手に向き合いながら、自分らしく前向きに生きるためのヒントを紹介しています。

▼ 「自分との対話が人生を変える!自己肯定感を高めるセルフコミュニケーションの教科書」(日本コミュニケーショントレーナー協会公式ウェブサイト):https://www.communication.or.jp/comprehensive/communication/22624/

コミュニケーション力を高めるうえで最も重要なのは、自分との関わり方を指す「セルフコミュニケーション」です。
まず自分との対話を整えることで心が満たされ、他人との関係にも悩みにくくなり、より主体的に人生を描けるようになります。
自然にセルフコミュニケーションができている人は心が安定し、言い争いに巻き込まれにくく、人間関係を円滑に築けるとされています。

今回公開したコラムでは、その具体的な意味や磨き方を解説。孤独や不安、人生の選択、感情のコントロール、行動習慣など幅広い課題にも役立つ内容となっています。
また、当スクールでは20年の実績をもとに、正しい心理学に基づいた講座を開講。初心者でもセルフコミュニケーションの力を実践的に学べ、“変わりたい”を叶える具体的な方法をお伝えしています。

<「はじめての「正しい」心理学体験コース」開催概要>
日時:2025年8月29日(金)20:30~22:00
方法:Zoomを使用したオンライン講座
参加費:3,000円(税込、テキスト代込み)
▼ 詳細・申し込みページ:https://www.communication.or.jp/correct_psychology/

 

https://www.value-press.com/pressrelease/360683

アバター画像

シンヴィング編集部

1994年創刊の地域情報紙シンヴィング。 もっと『守谷』『取手』『つくばみらい』を合言葉に茨城県南地域の情報をお届けします。

投稿者関連記事

Comments
コメント

※は必須項目です。

CAPTCHA