職場で豊かな関係性を築くコミュニケーションのコツを解説!実践的な講座も開催予定|日本コミュニケーショントレーナー協会
会社選びでは給料ややりがいが注目されがちですが、実際に働き始めて重要になるのは人間関係です。上司や部下との関係に悩む人も少なくありません。
そこで日本コミュニケーショントレーナー協会は、職場の人間関係を円滑にするコミュニケーション術をブログで紹介。
相手を理解しようとする姿勢や、傾聴・共感のスキル、そして謙虚な学びの姿勢の大切さを解説しています。
▼ 「コミュニケーションで人間関係を円滑にする方法【完全ガイド】」(日本コミュニケーショントレーナー協会公式ウェブサイト):
https://www.communication.or.jp/comprehensive/communication/19584/
また日本コミュニケーショントレーナー協会では、職場の人間関係に悩む方に向けたオンライン講座を開催予定です。
講師は、公認心理師など心理とコミュニケーションの専門家。
ワークを取り入れながら、良好な関係づくりに役立つ実践的なコミュニケーションスキルをわかりやすく伝授します。
<人材育成に役立つ心理学講座>
日時:2025年8月30日(土)10:00〜16:00
参加費:9,800円(税込)
※Zoomを使ったオンライン講座です
▼ 詳細・申し込みページ:
https://www.communication.or.jp/human-resource-development/
<コミュニケーション能力1級資格取得コース>
日時:2025年9月6日(土)10:00〜16:30
参加費:11,000円(税込)
※Zoomを使ったオンライン講座です
▼ 詳細・申し込みページ:
https://www.communication.or.jp/communication-1st-grade/
https://www.value-press.com/pressrelease/359927
関連タグ

投稿者関連記事
コメント
関連記事