小6で体重18kg!“拒食症”の娘と母の奮闘記が小学館の子育てサイト「HugKum(はぐくむ)」に掲載|コミュニケーショントレーナー協会

小6で体重18kg!“拒食症”の娘と母の奮闘記が小学館の子育てサイト「HugKum(はぐくむ)」に掲載|コミュニケーショントレーナー協会

  • 2025年5月9日 
  • (0) 
  • Facebook
  • Twitter

公認心理師子育て講座心理学

家族とは何か?子育てをしている方は親子とは何か?そんなことを一度は考えたことがあるのではないでしょうか?

「子育ては誰もがビギナー。失敗の繰り返し。」

そう話す心理の国家資格である公認心理師の資格を保有する渡辺貴子トレーナーがのインタビュー記事が、小学館が運営する乳幼児~小学生のパパママ向け子育てウェブメディア「HugKum(はぐくむ)」から取材を受け、インタビュー記事として前後編で掲載されました。

娘とともに拒食症を乗り越えた体験と、現在の「拒食症克服サポート専門カウンセラー」としての活動について語っています。

 

▼小学館の育児メディア「HugKum(はぐくむ)」に渡辺貴子のインタビュー記事が掲載されました(『公認心理師』渡辺貴子トレーナー公式サイト):

https://www.kosodate.ne.jp/press-release/931.php

 

近年、女子を中心に子どもの拒食症が増加傾向にある日本。
SNSが拒食症のきっかけになりうる現代の事情についても触れています。

 

▼ <インタビュー記事前編>小6で娘が拒食症に「ママごめんなさい」母が気づけなかった娘からのSOS【母と娘の奮闘記】:https://hugkum.sho.jp/685295

▼ <インタビュー記事後編>「ママお願い死なせて」小6で体重18kg、拒食症と診断「ずっとわかってあげられなくてごめんね…」娘の心に届いた母の言葉【母と娘の奮闘記】:https://hugkum.sho.jp/685301

 

■6月と8月に子育て心理学のオンライン講座を開催、根拠のある子育てコミュニケーション能力を習得するチャンス

<正しい心理学に基づく子育てコミュニケーション講座>
日時:
2025年6月4日(水)20:30〜22:00
2025年8月20日(水)20:30〜22:00
開催方法:オンライン(Zoomを使用)
定員:6名
参加費:2,000円(税込)
申し込みフォーム:https://www.communication.or.jp/parenting-communication/

 

https://www.value-press.com/pressrelease/355402

アバター画像

シンヴィング編集部

1994年創刊の地域情報紙シンヴィング。 もっと『守谷』『取手』『つくばみらい』を合言葉に茨城県南地域の情報をお届けします。

投稿者関連記事

Comments
コメント

※は必須項目です。

CAPTCHA