★国交省の『住宅診断』ガイドラインを基準に、安心して塗替えするコツとは?
★見えない塗替えトラブルは、施工後1年で約80%発生!その回避策とは?
★リフォームと一緒に塗替え、国・市の補助金(最大300万円)をもらうコツとは?
※塗替えでトラブルに巻き込まれない為の勉強会です。
■戸祭塗装株式会社
戸祭 逸人 氏
取手市で32年、塗装のプロ集団として自社施工にこだわり、お客様が感動する仕事を通して地域社会に貢献している。
■住まい工房ナルシマ 代表取締役
成島 敬司 氏
取手市の材木店に生まれる。四代目として家業を受け継ぎ、職人の意識改革を図る。健康を考えた家づくりを実践し雑誌の取材なども多数。
■コーディネーター
『シンヴィング』発行会社 株式会社エムディー代表
椎名 規夫
参加特典
国土交通省住宅局発行。
「マンガでわかる住宅リフォームガイドブック」を
差し上げます。
日本住宅リフォーム診断士会とは?
消費者・生活者の視点に立ち、安心して増・改築、リフォーム、塗替えを行うことができる市場の環境整備を行うとともに、既存住宅ストックの質の向上や、多様なニーズに対応できる住宅・リフォームの市場形成に住宅を診断する事において貢献する団体です。
詳しくは→http://www.renovation-consultant.or.jp/
日時:2018年9月15日(土曜日)
10:00~11:30(受付9:45)
場所:取手市商工会館3階 研修室
取手市取手2-14-23
主催:おかげ様で25年。地域情報紙『シンヴィング』
後援:一般社団法人日本住宅リフォーム診断士会
協力:株式会社住まい工房ナルシマ
予約制となっております。
お席が限られていますので、お早めにお申し込みください。
(どなた様も先着順となります。)
シンヴィング編集部(株式会社エムディー)まで
お電話 TEL.0297-44-4622 10:00~18:00(平日のみ)
「塗装セミナーの申し込みをしたい」とお電話ください。
FAX.0297-44-4623
参加者氏名、参加人数、住所、電話番号
この講座で聞きたいことをご記入の上、FAXをお送りください。