1994年から続く地域情報紙『シンヴィング』の編集スタッフが作る情報サイト

【レシピ】ひつまぶし

投稿日: 2020年7月27日

【レシピ】ひつまぶし


暑い夏の体力回復にはうなぎが一番!
いろいろな食べ方を楽しめるひつまぶしはいかがですか?
1人分…523kcal

材料(4人分)

  • うなぎ(蒲焼)…2尾
  • うなぎのタレ…適量
  • 水…4カップ
  • 昆布…5g
  • かつお節…10g
  • A(合わせ調味料)
    • 薄口しょう油…小さじ2
    • 塩…小さじ1
  • 卵…1個
  • 青ネギ…適量
  • 刻みのり・ワサビ…適量
  • ご飯…2合分

作り方

ひつまぶしの作り方

  1. 鍋に水と昆布を入れて10分ほど放置した後、
    火にかけて沸騰直前に昆布を取り出す
  2. ①が沸騰したらすぐにかつお節を入れ、
    2~3分弱火で加熱した後、
    ザルでこしてAを加えておく
  3. 卵をよく溶いてフライパンで薄く焼き、
    細切りにして錦糸卵を作り、
    青ネギは小口切りにしておく
  4. 炊きたてのご飯にうなぎのタレを加えて
    よく混ぜ合わせる
  5. 1cm幅に切ったうなぎをレンジで温め、
    半分の量を④のご飯に加えて
    さっと混ぜ合わせておく
  6. ⑤を丼ぶりに盛り付け、③の錦糸卵と
    ⑤の残りの半量のうなぎを乗せて、まずはうな丼として、
    次に③の青ネギと刻みのりを乗せて、
    最後に少し温めた②をかけてワサビを加え、
    お茶漬けにしていただきます

最新クチコミ

 

現在クチコミはありません。クチコミお待ちしております。

クチコミをする

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。
コメントと一緒に評価☆☆☆☆☆をお願いします。

CAPTCHA