2026年度の省エネリフォーム補助金は、さらに拡充の見込み!補助金活用のポイントを解説|志賀塗装

2026年度の省エネリフォーム補助金について気になっている方も多いのではないでしょうか。
日本はカーボンニュートラル実現に向け住宅の省エネ化を推進しており、2030年までの性能向上を目指しているため、国の施策として省エネリフォーム補助金が2026年度も規模を拡充して継続される見込みです。
毎年8月頃に、各省庁から財務省に翌年度予算の概算要求額が提出されますが、今年8月に公表された「概算要求」では、来年度の省エネリフォーム補助金について、大規模改修で最大250万円、部分改修で最大120万円の補助が想定されています。
志賀塗装では、公表されている概算要求から、2026年度の省エネリフォーム補助金の想定をまとめたブログ記事を2025年10月30日に公開しました。
▼ ブログ記事「2026年度(令和8年度)省エネリフォーム補助金はある?いつから?申請スケジュールと補助金額の上限を解説」掲載ページ(志賀塗装株式会社公式ウェブサイト):https://www.shigatoso.co.jp/contents/12518.php
関連タグ
投稿者関連記事
Comments
コメント
コメント
Related Articles
関連記事
関連記事








