あの「スキナー箱」や、フロイトの理論などをコンパクトに紹介!「心理学」の歴史を解説|日本コミュニケーショントレーナー協会
教育や医療、ビジネスなど幅広く役立つ心理学の基礎知識を効率的に学びたい方に朗報です。
行動分析学やスキナーの実験をはじめ、フロイト・ピアジェ・バンデューラら4人の心理学者の理論をわかりやすく紹介するコラムが公開されました。
実践的に学べるオンライン講座も開講中です。
一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会は、2025年9月2日に公式サイトで心理学の歴史を解説するコラムを公開。
行動分析学が学問としての心理学確立に果たした役割や、心理学の科学的厳密性の発展に大きく貢献した4人の心理学者について紹介しています。
▼ 「【解説】心理学とは?|心理学が学問になった歴史!」(日本コミュニケーショントレーナー協会公式ウェブサイト):
https://www.communication.or.jp/comprehensive/correct-psychology/what-is-correctpsychology/18972/
また、同協会では科学的根拠に基づく心理学を学べるオンライン講座も開催されています。
「はじめての『正しい心理学』講座」(9月18日ほか)と、内閣総理大臣認証資格「エビデンスベースド心理学1級」が取得できる「よりよく生きる正しい心理学講座」(9月28日ほか)の2講座が現在開講中です。
<「はじめての『正しい心理学』講座」開催概要>
心理学を学ぶのがはじめての方でも気軽に参加しやすい講座です。
日時:2025年9月18日(木)20:30~22:00 ほか(複数日程あり)
方法:Zoomを使用したオンライン講座
参加費:3,000円(税込、テキスト代込み)
▼ 詳細・申し込みページ:https://www.communication.or.jp/correct_psychology/
<「よりよく生きる正しい心理学講座」開催概要>
正しい心理学ベースで学び、内閣総理大臣認証NPO『コミュニケーション能力開発機構』認定の“エビデンスベースド心理学1級”資格も取得可能な講座です。
日時:2025年9月28日(日)10:00〜16:30 ほか(複数日程あり)
方法:Zoomを使用したオンライン講座
参加費:10,000円(税込、テキスト代込み)
▼ 詳細・申し込みページ:https://www.communication.or.jp/evidence-based/
関連タグ

投稿者関連記事
コメント